ホワイトニング -紹介編-
「歯を白くしたい!」
皆さん笑顔で撮った写真をみて1度は歯を白くしたいと思ったことあるのではないでしょうか
歯を白くするためには、
「歯を削って、白い被せ物をする」
だけだと思っていませんか?
歯の着色の原因は一体なんでしょうか?
⒈ 日常生活の中で着色する場合
喫煙や紅茶、コーヒー、カレー等、着色しやすい食品を摂る頻度が多いと着色しやすいです
※特に喫煙は大きく影響します
⒉ 歯の神経ととったために着色する場合
⒊ 加齢によって着色する場合
歯を白くしたい!そう思ったらホワイトニングです。
ホワイトニングとは、歯の表面から薬剤を浸透させ、象牙質の色そのものを白く変えることができます。そうすることで歯を白くみせることができるのです。
ホワイトニングの種類としては
・オフィスホワイトニング
→専用のジェルと光照射を使用し、院内でホワイトニングをする方法
・ホームホワイトニング
→就寝中にホワイトニング専用のマウスピースに薬剤を入れて装着し、ゆっくり白くする方法
・デュアルホワイトニング
→オフィスホワイトニングとホームホワイトニングのいいところ取りをして、効率良く確実な治療をする方法
・ウォーキングブリーチ
→神経をとってしまった歯の内側に薬剤を入れることで歯を白くする方法
次回それぞれの詳しいお話をさせていただきます(^^)
92回の閲覧0件のコメント